坐骨神経痛の改善について
坐骨神経痛にお悩みの方へ

腰から下肢(足)にかけて痛みや痺れがあらわれる坐骨神経痛は、症状が悪化すると日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。以下の症状にお悩みの方は、注意が必要かもしれません。
- 座っているときに腰や足に痛みやしびれが出る
- 歩くと腰や足に痛みやしびれが出る
- 車に乗っていると腰や足に痛みやしびれが出る
- しゃがむのが辛い
- 長時間座っていられない
軽い症状であっても、放置することで重症化してしまうこともあります。坐骨神経痛の症状に心当たりがある方は、ナカマティ整体までご相談ください。
坐骨神経痛の改善なら岡山市にあるナカマティ整体の施術がおすすめ

坐骨神経痛は急になりません。長年かけて腰回りにかかった負担が限界を超えてしまい、腰の痛みや足の痺れといった坐骨神経痛が発症するのです。腰回りの負担を取り除くには、身体の歪みを取ることが必要です。
当院は施術年数17年、約2.5万人の施術実績があるベテラン整体師が、長い臨床経験の中で培ってきた経験や知識を生かし、身体の歪みを取り去る施術を行います。高精度の技術力に裏打ちされた施術は、改善率90%を誇ります。病院や他の整体院・整骨院に行っても改善しなかった坐骨神経痛が解消されたケースも珍しくありません。
当院の施術で坐骨神経痛が改善した患者様からは、痛みや痺れが和らいで普通に歩けてるのが嘘のようという驚きと喜びの声をいただいています。仕事に復帰することができた方、身体が柔らかくなり、自由に動かせるようになったという方も多いので、坐骨神経痛にお悩みでしたら、ぜひ当院にご相談ください。
様々な坐骨神経痛の原因について

坐骨神経痛は病気の名前ではなく、お尻から太ももの後ろ側が痛くなる、痺れるなどの症状を指すものです。そのため、坐骨神経痛があらわれる原因はさまざまあり、そのなかで1番多いのは「椎間板ヘルニア」。
椎間板ヘルニアは背骨の骨と骨の間でクッションの役割を果たす椎間板が、負担がかかりすぎたり強い力が加わったりすることで、つぶれて飛び出してしまうというものです。突出した椎間板が坐骨神経を刺激することで、坐骨神経痛の症状があらわれるのです。
椎間板ヘルニア以外にも原因となるものはいくつかありますが、共通してあげられるのが、身体が歪んでいるということ。背骨や骨盤の歪みの影響は全身に及び、さらに筋肉が緊張し硬くなり神経を圧迫し、硬くなった筋肉が弱くなって筋力で支えられなくなるため、身体に負担がかかってしまいます。
つらい坐骨神経痛をストレスの無い優しい施術で根本から解消

DRTは、ゆらゆら気持ちよく身体を揺らしながら、背骨から骨髄を調整する施術で、当院のメインとなる施術方法です。DRTの効果として、自律神経や筋肉・骨格系の機能が正常になる、自然治癒力の働きがアップする、慢性的な痛みが解消され健康を取り戻せるなどの効果が得られます。
また、DRTの特徴として、施術に伴う痛みがほとんどありません。優しく揺らしながら施術を行うため、痛みはなくリラックスして受けていただけます。さらに、DRTだけでなくリンパ整体も行うため、たった1回で効果を実感することができます。
さらに、姿勢教育指導士が、正しい姿勢指導と悪い姿勢を修正するエクササイズを行い、痛みが再発しにくい体作りをサポートするため、繰り返す坐骨神経痛にお悩みの方もご安心ください。
腰や足に痺れを感じた時はもちろん、長年症状に苦しんでいるという方も、ぜひ一度ナカマティ整体の施術を体験してください。
坐骨神経痛が改善されたお客様の声
腰の痛みとしびれは4~5回位でほとんどなくなりました。
備前市にお住まいのTS様(主婦・64才)
お悩みや来院理由
お悩みや来院理由
腰の痛みと右足のしびれで病院に行ったら坐骨神経痛と言われ、湿布をもらいましたが全く改善しないので、近くの整骨院に行きマッサージや電気治療をやりましたが、その時は少し楽になるのですが、すぐに症状が戻っていました。
施術後の感想
ナカマティ整体では先生が笑顔で出迎えてくださって安心しました。私の場合は骨盤のゆがみに問題があるようで改善には3か月位かかるといわれ、最初の1ヶ月は最低週2日の施術が必要になると言われたのでビックリしましたが、丁寧に説明をしていただき良くなると感じたので通うことにしました。
腰の痛みとしびれは4~5回位でほとんどなくなりました。今は1ヶ月経って8回くらい通っていますが、骨盤の歪みをきちんと治しておかないと症状が戻ってしまうようなので引き続き通っています。
先ずは腰痛と足のしびれがやわらぎ普通に歩いている自分がうそのように思えます。仲松先生には本当に感謝しています。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。